ホーム > 経済研究所 > コラム・レポート

コラム・レポート

各研究員によるコラム、小論文およびカレントレポートを紹介しています。

表示件数

2025年06月04日
NO.58(2025年6月)

PDF 【コラム】MAGAとトランプ政権の関税政策について考えてみる

谷川 浩也

グローバル 経済事情

2025年06月04日
NO.57(2025年6月)

PDF 【コラム】エンドレスハウザー社への FDI、Ethernet-APLについてのインタビュー

金子 実

産業機械

2025年05月28日
NO.56(2025年5月)

PDF 【コラム】スターラグ社ビーレフェルト工場(独)で生産される工作機械の情報システムの視察結果報告

金子 実

産業機械

2025年04月07日
No.55(2025年4月)

PDF 【コラム】トランプ関税が日本の金型産業に与える影響 -長期化した場合、想定される複数のシナリオ-

北嶋 守

グローバル 経済事情

2025年04月03日
No.54(2025年4月)

PDF 【コラム】人工知能の生産性効果

森川 正之

機械関連統計 情報 その他

2025年01月10日

PDF 【JSPMI Paper】人工知能・ロボットと生産性・労働市場 ―産業間比較を中心に―

森川 正之

機械関連統計 情報 その他

2025年01月08日
No.53(2025年1月)

PDF 【コラム】日本の機械産業におけるIO-Linkの活用 -日本車輌製造株式会社の杭打機の例-

金子 実

産業機械 電気機械 その他

2024年12月19日
No.52(2024年12月)

PDF 【コラム】 デジタル大国アメリカの光と影

竹森 俊平

機械関連統計 情報 グローバル 経済事情 その他

2024年12月09日
No.51(2024年12月)

PDF 【コラム】日本の機械産業におけるIO-Linkの活用−CKD株式会社の自動組立機等の例−

金子 実

産業機械 電気機械 その他

2024年12月03日
No.50(2024年12月)

PDF 【コラム】HART信号を活用したAIの精度向上 ―ダイキン工業株式会社鹿島製作所の例-

金子 実

産業機械 情報 その他

2024年11月06日
No.49(2024年11月)

PDF 【コラム】日本の機械産業におけるIO-Linkの活用-ニューロング工業株式会社の製袋機の例-

金子 実

産業機械 電気機械 情報 その他

2024年11月01日
No.44(2024年11月)

PDF 【小論文】ものづくり中小企業における女性経営者の人材戦略モデルの模索

近藤 信一

中小・ベンチャー

2024年10月28日
No.43(2024年10月)

PDF 【小論文】中小企業の海外展開の現状

遠原 智文

機械関連統計 中小・ベンチャー

2024年09月18日
No.48(2024年9月)

PDF 【コラム】機械工業における企業・労働者のAI利用

森川 正之

機械関連統計 情報 その他

2024年08月14日
No.42(2024年8月)

PDF 【小論文】2021年以降の円安が乗用車輸出に与えた影響―前回の円安(2012年~2016年)と比較して―

金子 実

輸送機械 機械関連統計

2024年08月13日
No.47(2024年8月)

PDF 【コラム】テレワーク利用度が高い機械工業

森川 正之

機械関連統計 その他

2024年07月12日
No.46(2024年7月)

PDF 【コラム】産学連携ノート(7)ビッグボスのいない夏

中島 一郎

その他

2024年07月08日
No.45(2024年7月)

PDF 【コラム】アナログレコード復活の現象学-フッサールらの言説から浮かび上がる“豊かな製品の姿”-

北嶋 守

情報 その他

2024年06月27日
No.41(2024年6月)

PDF 【小論文】デジタルプラットフォームの進展と日本の産業競争力

元橋 一之

産業機械 輸送機械 電気機械 情報

2024年06月25日
No.44(2024年6月)

PDF 【コラム】 超高齢社会・日本のエイジズムについて考える

國分 圭介

その他