ホーム > 経済研究所 > 研究所概要 > 沿革

沿革

1964(昭和39)年8月 通商産業省(現・経済産業省)の認可のもとに、約10年の実績を持つ(財)機械工業振興協会を発展的に解消させ、新財団として(財)機械振興協会が設立される。
1964(昭和39)年12月 新財団に経済研究所および技術研究所を創設
経済研究所・・・(旧)機械工業振興協会・図書資料部および(社)日本機械工業連合会・基礎調査部を併合して承継
(研究部、調査管理部、情報資料室)
有澤廣己 所長(当協会副会長)就任
1965(昭和40)年5月 経済研究所運営委員会が発足し、第1回委員会を開催
委員長:竹俣高敏
1966(昭和41)年10月 機械工業界の殿堂と称せられる機械振興会館が完成し、経済研究所・機械工業図書館が開館
1967(昭和42)年4月 組織変更(動向調査室、第1・2・3研究室、非常勤研究員研究室、資料室、所長室)
1967(昭和42)年5月 機械工業図書館 東京都教育委員会より公共図書館として認定される。
1969(昭和44)年6月 月刊誌「機械工業 海外情報」発刊10周年
1970(昭和45)年4月 組織変更(所長室、資料室、調査研究室)
1970(昭和45)年5月 同誌 先駆的抄録誌として専門図書館協議会より表彰される。
1971(昭和46)年4月 経済研究所 特別会員制度 発足
1971(昭和46)年11月 組織変更(調査研究部(国内調査研究室・海外調査研究室)、所長室、資料室)
1971(昭和46)年6月 第1回STEP研究会を開催
1974(昭和49)年5月 組織変更(調査研究部、所長室、資料室)
1974(昭和49)年8月 創立10周年・創立10周年記念式典を開催(協会10年史発行)
1977(昭和52)年7月 機械工業図書館 文化庁より複写可能な公共図書館として特別指定される。
1983(昭和58)年7月 内田忠夫 所長(東京大学名誉教授)就任
1985(昭和60)年4月 「機械工業 海外情報」を「KSK SCANNER」に改題
1988(昭和63)年3月 機械振興会館改修工事完了
1993(平成5)年10月 長瀬要石 所長(当協会副会長)就任
1994(平成6)年8月 創立30周年・創立30周年記念式典を開催(協会30年史発行)
1995~96(平成7~8)年 調査研究部より順次、全部署にパソコンを導入・所内LANを構築
1995(平成7)年7月 組織変更(企画管理室、調査研究部、情報資料部)
「経済研ニュース」創刊
1996(平成8)年11月 小林 惇 所長(当協会副会長)就任
(財)機械振興協会事務局・および経済研究所の大改装を行い、OAフロア化
2000(平成12)年7月 宮田 満 所長(当協会副会長)就任
2002(平成14)年2月 「経済研ニュース」廃刊(~23号)→「機振協ニュース」へ統合
2003(平成15)年4月 調査研究部に研究統括課を新設
2004(平成16)年6月 情報資料部に情報管理課を新設
2005(平成17)年3月 関本 匡邦 所長(当協会副会長)就任
2005(平成17)年3月 「KSK SCANNER」廃刊(2005年4月よりWeb版へ移行)
2011(平成23)年4月 増田 峯明 所長(当協会副会長)就任
組織変更(企画管理室、調査研究部、情報創発部)
機械工業図書館を含む経済研究所の大改装とともに、機械工業図書館をBICライブラリに名称変更
2012(平成24)年4月 組織変更(管理室、調査研究部、情報創発部)
2013(平成25)年4月 組織変更(企画管理室、調査研究部、情報創発部)
2014(平成26)年10月 創立50周年・創立50周年記念式典を開催
2015(平成27)年5月 協会50年史発行
2015(平成27)年7月 林 良造 所長就任
2023(令和5)年4月 森川 正之 所長就任