研究会・イベントのお知らせ 詳細
わが国における建物一体型太陽光発電(BIPV)関連産業の形成条件:太陽光発電(PV)ガラスに搭載する太陽電池の動向とBIPVとの関係を踏まえて
9月24日開催 第476回機振協セミナー 「わが国における建物一体型太陽光発電(BIPV)関連産業の形成条件:太陽光発電(PV)ガラスに搭載する太陽電池の動向とBIPVとの関係を踏まえて」 | |
---|---|
開催日時 | 2024年9月24日(火)14:30~16:00 |
場所 | WEBシステムにより開催 |
テーマ | わが国における建物一体型太陽光発電(BIPV)関連産業の形成条件:太陽光発電(PV)ガラスに搭載する太陽電池の動向とBIPVとの関係を踏まえて |
内容 | 令和5年度研究事業成果報告 太陽光発電(PV)ガラスは、建材一体型太陽光発電(BIPV)設備を構成する建築用ガラスに使用されている。わが国では、戸建て住宅の屋根材については、既にBIPV設備として実用化されているが、高層ビルの外壁部を利用したBIPV設備の多くは、まだ実証段階かそれ以前の開発段階にある。 一方、欧米では、BIPVは既に産業化されており、住宅の屋根一体型に加え、高層ビルの外壁部の活用が進みつつある。また、日本は、先行してペロブスカイト系PV技術に関する研究を行ってきたが、中国は、BIPVにおける発電効率の高度化にあたり、当該PV技術の実用化に向けて大きな投資を行っている。 本セミナーでは、海外のBIPV推進政策等について整理し、わが国におけるBIPV関連産業の課題と形成条件について示し、BIPV産業を育成していくための政策について提言する。 講師 公益財団法人 未来工学研究所 政策調査分析センター 主席研究員 多田 浩之 氏・シニア研究員 井上 敬介 氏 モデレータ:機械振興協会 理事 兼 経済研究所 所長代理 北嶋 守 |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
申し込み方法 | 下記「お申込フォーム」にて必要事項をご記入の上、2024年9月19日(木)までにお申し込みください。 上記QRコードからもお申込み出来ます。 なおご提供いただく個人情報は、当協会セミナー、講演会及び展示会関連等以外に使用いたしません。 お申込み後の個別での参加証発行はしておりません。 セミナー前日までに、WEB参加証と資料をメールにてお送り致します。 |
申し込み先 | 申し込み先: お申込フォーム |
申込書2(PDF) | 9月24日開催 第476回機振協セミナー 「わが国における建物一体型太陽光発電(BIPV)関連産業の形成条件:太陽光発電(PV)ガラスに搭載する太陽電池の動向とBIPVとの関係を踏まえて」(1269KB) |
お問い合わせ | お問い合わせ先 E-mail:info@eri.jspmi.or.jp 機械振興協会経済研究所企画管理室 ※セミナー、講演会等の映像撮影と利用についての 当協会のポリシーをご確認の上、お申込みください。 |