ホーム > 経済研究所 > 調査研究報告書 > 調査研究報告書 年度一覧 > 調査研究報告書 年度別一覧 > 調査研究報告書 詳細

調査研究報告書 詳細

産業構造の早期把握に関する調査研究(2)

報告書No. H12委−3
発行年月 : 平成13年3月


株式会社 日本アプライドリサーチ研究所

Ⅰ 主要目次
第1章 はじめに
第2章 産業連関表の実質化 -質的変化と延長推計プロセス
1. 実質化の意義と問題
2. 質的変化と二つの分離概念
3. 産業連関表における実質化
4. 延長推計プロセス
第3章 簡易産業連関表における未定乗数法の利用
1. 延長表推計におけるラグランジュ未定乗数法
2. 簡易表推計におけるラグランジュ未定乗数法
3. 今後の課題
第4章 平成7年国内生産額の推計
1. 推計の考え方
2. 製造業部門(生産動態統計調査による推計部門)
3. サービス業部門(第3次産業活動指数による推計部門)
4. その他の部門
第5章 最終需要部門の推計
1. 最終需要推計における各種統計の利用方法の検討
2. 終需要部門の推計結果
第6章 平成7年簡易産業連関表の推計結果と検証
1. 平成7年簡易表の推計結果
2. 最終需要部門、粗付加価値部門の検証
3. 今後の検討課題
参考資料 平成7年簡易産業連関表:統合大分類(47部門)
Ⅱ 概要 
  本報告書では、年終了から半年程度で利用可能となるデータを元に産業連関表(簡易産業連関表)の作成を試みることを目的として、平成2年基準平成7年簡易産業連関表の推計を行うべく、理論的な検討と実際の推計作業結果等を取りまとめたものである。まず、簡易産業連関表の必要性と検討すべき課題整理を行なった。次に理論的な課題について検討した。具体的には、1)簡易産業連関表の特に実質表の作成で必要となるデフレータのあり方、2)理論的要請と実際のデータ制約の両面から最適なバランス調整方法の検討の2点である。引き続き実際の簡易表推計作業と検証を行なった。具体的には、1)国内生産額の推計と精度検証、2)最終需要の推計、3)バランス調整計算を行なった。最後に計算結果のまとめとして、平成2年基準平成7年簡易産業連関表の作表と精度検証を行い、今後の課題をまとめた。